ユーザーズガイド
ファーストステップ(最初にお読み下さい)
- 01) 「サーバー設定完了のお知らせ」について
- 02) サーバの初期状態について
- 03) 運用開始前に必要なステップ
- 04) Pleskの初期設定
- 05) VPSコンソールとPleskの同期
- 06) IPアドレス、rootパスワードの確認
- 07) Pleskのバージョンアップについて
スタートアップガイド
- 01) WebディレクトリへのFTP接続
- 02) システムユーザID確認とパスワード再発行
- 03) ユーザ管理について(WebMasterユーザを作成しましょう)
- 04) FTPアカウントの追加
- 05) Pleskへの直接ログイン
- 06) SSH接続の有効化
- 07) DNS設定前のドメイン名接続(hostsファイル)
- 08) IPアドレスで表示されるwebページについて
メール設定
- 01) メールアドレスの作成
- 02) メールソフトへの設定
- 03) メール転送の設定
- 04) メールエイリアスの設定
- 05) ウェブメール機能を有効にする
- 06) ウェブメールへのログイン
- 07) サブミッションポート(587)の有効化
- 08) ウイルスチェックサービスの設定
- 09) 自動応答メールの設定
- 10) スパムフィルターの設定
- 11) ブラックリスト/ホワイトリストの設定
- 12) メーリングリストについて
ホスティング
- 01) ドメイン名の追加方法(マルチドメイン)
- 02) サブドメインの追加方法
- 03) IPアドレスの追加
- 04) 追加IPアドレスをドメイン名(マルチドメイン)に設定
- 05) CGI、PHPの実行許可について
- 06) DNS・ゾーン情報の編集について
Pleskのユーザーについて
SSL
- 01) 独自SSL証明書のインストールについて
- 02) クイック認証/企業認証SSLについて
- 03) 1つのIPアドレスに1つのSSL証明書を設置
- 04) 1つのIPアドレスに複数のSSL証明書を設置(SNI拡張サポート)
- 05) SSL証明書を[ツールと設定]から[ウェブサイトとドメイン]へ適用
CGI
VPSコンソールガイド
利用ガイド
- 01) VPSコンソールへのログイン
- 02) 「ホーム」タブの機能について
- 03) 「VPS管理」タブの機能について
- 04) 「アカウント」タブの機能について
- 05) 「Parallels Plesk Panel 」タブの機能について(adminパス再発行)