ユーザーズガイド
サーバーの仕様・機能
スタートアップガイド
- 01) アカウント設定完了通知を確認しましょう
- 02) Webサイトにアクセスしましょう
- 03) コントロールパネルにログインしましょう
- 04) パスワードを変更しましょう
- 05) VPSコンソールについて
- 06) サーバーの起動・停止(VPSコンソール)
- 07) VPSコンソールログインパスワード再発行
- 08) VPSコンソールの管理者メールアドレス
- 09) ホスト名の変更(VPSコンソール)
メール設定
- 01) メールアドレスの作成
- 02) メールソフトの設定
- 03) ウェブメールへのログインと環境設定
- 04) ウェブメールでの送受信
- 05) メールの転送
- 06) メールの自動返信
- 07) 迷惑メールフィルタ (SpamAssassin)
- 08) ウィルススキャン (Clam AntiVirus)
- 09) ウェブメールのアドレス帳
- 10) メールの振り分け機能
- 11)webmaster@のメールアドレス作成方法
- 12) SPFレコードの追加設定
Webサイトの公開
コントロールパネルでの各種設定
- 01) コントロールパネルへのログインと環境設定
- 02) コントロールパネルのメニュー・機能一覧
- 03) エンドユーザの追加(メールアドレスの追加)
- 04) エンドユーザーの削除
- 05) エンドユーザーのパスワード再設定
- 06) エンドユーザー容量の変更
- 07) エンドユーザーのドメインの変更
- 08) メールアドレスと一致しないユーザー作成方法
- 09) 特殊な動作を行うメールアドレスの追加
- 10) ファイル管理(編集・追加・削除)
- 11) サーバー・サービスの再起動
- 12) タイムゾーンの設定
- 13) ソフトウェア ファイアウォール
- 14) crontabのタスク管理
- 15) ログファイルの表示
- 16) メール管理者の作成
- 17) サービス監視
- 18) IPアドレスの確認
- 19) Podcast
マルチドメイン設定
- 01) マルチドメインとは/利用手順
- 02) マルチドメインの設定
- 03) マルチドメイン領域へのWebデータアップロード
- 04) マルチドメイン領域の確認(ドメイン接続前)
- 05) マルチドメインのゾーン設定
- 06) マルチドメイン領域でのCGI実行設定
- 07) マルチドメインのメールアドレス作成
- 08) ドメイン管理者でのSSH接続
- 09) マルチドメインへの追加IPアドレス設定
- 10) マルチドメインの削除
- 11) サブドメインについて
CGI
SSL
- 01) 共用認証SSL
- 02) 独自認証SSL
- 03) CSRの発行方法(VPSコンソール)
- 04) クイック認証/企業認証SSLについて
- 05) マルチドメインでの共用認証SSL
- 06) 共用SSL経由でのFTP,メール送受信について
参考URL一覧
リファレンスガイド
サーバー、デーモン再起動
サーバー管理
WEBサーバー
メールサーバー
メールセキュリティ
FTPサーバー
- 01) proftpd.conf
- 02) AnonymousFTP
- 03) SFTPとSCP
- 04) FTP接続時のアクセス制御
- 05) FTPログの取得
- 06) FTPS(FTP over SSL)
SSL
- 01) CSRの発行(コマンド操作)
- 02)日本語CSRの発行
- 03) SSL証明書(Cert)のインストール
- 04) マルチドメインで独自SSL
- 05) マルチドメインSSLのポート変更(443へ)